新しくやってきた上司が最悪だった。理不尽な業務指示と怒号にストレスで人間関係がギクシャク。
スーパーの総菜コーナーの正社員で働いていました。働き始めてからの1年間ほどは、上司にも恵まれ、楽しく仕事していました。
1年ほど経ったとき、上司が変わりました。発注作業が私に代わり、シフトの時間も変わりました。発注作業をやったことが無かった中、自力で覚えさせられました。それまで、勤務時間が6時~16時だったものが7時~16時に変わり、休みが週に1回になりましたが、作業量は、発注作業が加わったことで増えていたので、実質は5時に出て、17時に帰る毎日でした。
タイムカードはなく、基本給+残業時間の方式で、残業時間は申請しなければ給料がプラスされない方式だったのですが、支店1店舗、全従業員(パートの方と合わせて50人)の残業時間総数を10時間以内に収めろという社長の方針で、上司から、残業申請するなとの圧力がかかり、早出と残業分は全く給料に反映されませんでした。
上司は、発注が苦手だったようで、私が休みの日に発注してもらった製品は、余りまくるか発注し忘れのものもあり、他の支店の人に謝りながら助けてもらっていました。もちろん、私が間違えていた日は、怒鳴られました。そのことから、週に1回の休みの日にも店舗に出てきて、上司に発注させず自分で発注する日が1年半ほど続きました。
ある時、上司の有様にストレスが溜まっていた私は、ひょんな会話から、上司に向かって、「やればできる人ですもんね」と言ってしまいました。失礼な言葉でしたが、今でも全く後悔はありません。
それが、上司の逆鱗に触れて部内で気持ちの悪い空気が続き、私に当たりが強くなってきました。それからすぐに退職しました。福利厚生はしっかりしていたので、ブラックというより灰色かなと思うのですが、
・シフトの時間外に労働しても賃金が発生しなかった
・したことのない発注作業という業務を教えられもせず任され、少しでも間違えれば怒鳴られる
・最初に提示された休日日数が半分になった(週休2日が1日に)
・上司の理不尽な圧力
とのことから、ブラックと判断しました。
スーパーマーケットには理不尽パワハラ上司が多いの?上司もまたストレスに侵されてるのかもしれない…。
スーパーマーケット業界はブラックだらけ!?結局は直属の上司次第だった話。
前にもスーパーの体験談がありましたが、スーパーマーケット業界ってこういう上司が多いのですかね?。
残業してはいけないというトップダウンの指示→とは言っても業務は減らないのでサービス残業→長時間労働・ストレス、というお決まりのパターンに陥っているみたいですから、もしかすると上司もストレスで限界にきていて、部下に当たり散らしている可能性もありそうです。
「ブラックというより灰色」とおっしゃっていますし、会社の制度・体制としてはグレーなのかもですけど、このようにイライラから怒鳴り散らす上司だと気分が悪いものです。イライラは部下に伝染して、職場の人間関係が険悪な雰囲気になっていってしまいますからね…。
こうなると、会社が悪いのか、上司が悪いのか、誰が悪いのか・・・。
・広告、犯罪に関する内容、他人が不快になる誹謗中傷コメントは、書き込みは禁止です(削除させていただきます)。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、サイト運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・投稿者は、サイト運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。