231122

働きにくさNo.1!。理不尽な社長第一主義企業(一族経営)に勤めた体験談。

ブラック度:4.67 / 5.00

6 票, 平均: 4.67 / 56 票, 平均: 4.67 / 56 票, 平均: 4.67 / 56 票, 平均: 4.67 / 56 票, 平均: 4.67 / 5

お客様第一主義に魅力を感じ入社したら、社長様第一主義の会社だった。経営者様を社員総出でお出迎え! 女性・32歳の体験談 新卒で入社した会社は「ザ・ブラック」というような会社でした。 会社説明会では、勤続年数に関わらず業績 […]

231115

“女性だけの会社”に幹部候補として入社した結果。職場の人間関係と垣間見えた地獄。

ブラック度:4.75 / 5.00

16 票, 平均: 4.75 / 516 票, 平均: 4.75 / 516 票, 平均: 4.75 / 516 票, 平均: 4.75 / 516 票, 平均: 4.75 / 5

内定競争倍率30倍を突破し、女性のみの企業にエリートとして入社。しかし、そこは超長時間労働と歪んだ人間関係の地獄だった…。 女性・31歳の体験談 女性のみの企業に、新卒で幹部候補として入社した職場での事です。30倍の倍率 […]

231004

適当な会社のいい加減な馬鹿経営者。ダメな社長に共通している3つの特徴。

ブラック度:4.67 / 5.00

6 票, 平均: 4.67 / 56 票, 平均: 4.67 / 56 票, 平均: 4.67 / 56 票, 平均: 4.67 / 56 票, 平均: 4.67 / 5

約束も守らない、いい加減な社長は休日出勤手当も出さない。それどころか「ふざけるな!」と感情的に逆ギレ・罵声。 女性・29歳の体験談 ある会社の事務員として働いていた時のことです。 そこはもともと社長一人が始めた会社で、社 […]

230913

「タイムカード切ってから残業だからな? 労基署に余計なこと言うなよ?」

ブラック度:4.58 / 5.00

12 票, 平均: 4.58 / 512 票, 平均: 4.58 / 512 票, 平均: 4.58 / 512 票, 平均: 4.58 / 512 票, 平均: 4.58 / 5

労働基準監督署の監査がしょちゅう入るブラック企業。残業もタイムカードを切ってから。上司から口止め。 女性・22歳の体験談 私が高校を卒業し新卒として入社した会社がブラック企業でした。私が新卒の時、丁度ブラック企業という言 […]

230816

家族経営の社長の奥さんがクソむかつく!休みなしのシフトを毎日入れられる。

ブラック度:4.56 / 5.00

16 票, 平均: 4.56 / 516 票, 平均: 4.56 / 516 票, 平均: 4.56 / 516 票, 平均: 4.56 / 516 票, 平均: 4.56 / 5

社長の嫁が鬼のようなシフトを組む。休日はほとんど無し。昼休みやトイレの時間も無し。 女性・33歳の体験談 私は小さな個人の会社に属しています。社長と知り合いで引き抜きと言う形で就職しました。しかし、これがなかなかのブラッ […]

230712

就職活動・転職で注意すべき”嘘つき企業”。会社説明会・セミナー・面接では都合の悪い事は隠蔽。

ブラック度:4.88 / 5.00

8 票, 平均: 4.88 / 58 票, 平均: 4.88 / 58 票, 平均: 4.88 / 58 票, 平均: 4.88 / 58 票, 平均: 4.88 / 5

広告代理店の就活企業説明会の話は全てウソだった。日々の深夜残業、休めない、ボーナスも退職金も育児休暇もなし。 女性・31歳の体験談 私の勤めていた会社は小さな広告代理店で、仕事はグラフィックデザインなど広告の制作をしてい […]

230628

看護師 辞めた。理由?だって病院・職場の労働環境がヒドすぎるから…。

ブラック度:5.00 / 5.00

3 票, 平均: 5.00 / 53 票, 平均: 5.00 / 53 票, 平均: 5.00 / 53 票, 平均: 5.00 / 53 票, 平均: 5.00 / 5

看護師として病院勤務。ケアレス医療ミスだらけ、人間関係は最悪、看護師長と医師は不倫…最悪の職場だった。 女性・25歳の体験談 看護師として、病院で勤めていたときの話です。 初めて勤めた病院は中規模の総合病院でした。配属先 […]

230621

体育会系の根性論・精神論を押し付ける会社=「時代遅れブラック企業」。

ブラック度:4.67 / 5.00

18 票, 平均: 4.67 / 518 票, 平均: 4.67 / 518 票, 平均: 4.67 / 518 票, 平均: 4.67 / 518 票, 平均: 4.67 / 5

離職率高く、サービス残業・長時間労働・パワハラが当たり前。時代遅れの体育会系広告代理店。 女性・29歳の体験談 社員500人規模の広告代理店に以前勤めていましたが、業界の傾向もあるのでしょうか、体育会系の根性論が深く根付 […]

230531

「仕事が遅い」を口実にサービス残業させて残業代を削ってはいけない。

ブラック度:4.44 / 5.00

9 票, 平均: 4.44 / 59 票, 平均: 4.44 / 59 票, 平均: 4.44 / 59 票, 平均: 4.44 / 59 票, 平均: 4.44 / 5

残業代を付けて欲しいというと「時間内に終わらない自分が悪い」と言われ…。 男性・26歳の体験談 老人ホームの調理場の話します。 面接では、好きな曜日に休みがとれたり、自分の希望する時間帯で働くことが可能と言われましたけど […]

230503

医療系職種の体験談5選。患者のため自己犠牲を強いられる病院という異常空間。

ブラック度:5.00 / 5.00

6 票, 平均: 5.00 / 56 票, 平均: 5.00 / 56 票, 平均: 5.00 / 56 票, 平均: 5.00 / 56 票, 平均: 5.00 / 5

医療系専門職に夢を見ていないか?強いられる長時間労働とサービス残業と無給休日出勤。一人前まではタダで働いて当然?。 男性・32歳の体験談 私は医療技術職として病院で勤務している者です。これは新卒で最初に勤めた病院の話です […]